【感想】
  • 言葉の時間はもうおしまい -『僕には世界がふたつある』感想

    ニール・シャスタマン『僕には世界がふたつある』(金原瑞人 , 西田佳子 訳)を読了。一度書店で見かけたとき、幻想的な表紙に惹かれたものの、自分には抱えきれない作品なんじゃないか、相当な覚悟がなければ読めないんじゃないか、と不安になって買わずに帰ってしまったんだけど、たまたま趣味でアルビレオのサイトを見ていたとき作品群の中に本著表紙があったのをきっかけに読むことを決めました。結果、と...
  • オムライスが食べたい日和 -『オムライス日和 BAR追分』感想

    伊吹有喜『オムライス日和 BAR追分』を読了。長いこと続編買う買う詐欺をしていましたがようやく実際に買ってくることができました。相変わらず肩の力を抜いて読めるボリューム。そして私のような絶望的コミュ障でもバーに行きたくなるBAR追分の雰囲気のよさ!加えて、今作はタイトルに「オムライス」とあるとおりごはんの描写が素晴らしく、今度の外食はぜひともカウンター席で食べたい、と思わせてくれる...
  • ガラスのように 強くて 脆くて -『硝子の魔術師』感想

    チャーリー・N・ホームバーグ『硝子の魔術師』(原島文世 訳)を読了。今年1月に読んだ『紙の魔術師』待望の続編です。次回作が3月刊行予定とのことだったのでちょうどいいタイミングで読もうと発売当初早々に購入しておいて大事にじっくり寝かせておいた1冊、さてその中身はというと、率直にいうとめちゃくちゃおもしろかったです。シリーズものって結局1作目が一番おもしろいってパターンになりがちだけど...
  • 花は小説ほどにものを言う -『カーテンコール!』を考察する-

    !ネタバレ注意! 本記事は加納朋子『カーテンコール!』を独自に解釈した考察記事です。ネタバレとなるワードを使用した箇所がございますので作品を既読されている方またはこれを承諾する方のみ読むことを推奨します。また、記載される考察はあくまで筆者個人の意見です。以上のことに同意していただける場合のみ記事をお読みください。 加納朋子『カーテンコール!』の表...

    2018年3月1日

  • あなたは素晴らしい -『カーテンコール!』感想

    加納朋子『カーテンコール!』を読了。表紙と帯裏に印字されたあらすじに惹かれて手にとり、そういえば大学時代に友人が好きな作家の1人として名前を挙げていたなぁとなつかしく思いながら購入した1冊ですが、もう、最高によかった!最後には涙ドボドボこぼしていました。生涯本棚に収めること決定。今はもう連絡をとることできなくなってしまったけど、彼女はこれ読んだのかなぁ。「最高だった!他の作品も読む...
  • マーブルにしか染まれない -『岩窟姫』感想

    近藤史恵『岩窟姫』を読了。所用で渋谷に行ったとき、ふらりと立ちよった書店で連れが見つけてきて「アイドル」の文字に惹かれて購入してきたものです。前回の記事をどのタイミングで書こう、どのタイミングでUPしよう、と、うにょうにょ悩んでいるあいだひそかに水面下で読み進めていました。落差がすごい。昨日まで鼻血ぶしょあ!とかアホみたいな記事を書いていたなんて信じられない。結婚式の翌日にお葬式に...

    2018年2月16日

  • この空のむこうに宇宙人はいる -『それは宇宙人のしわざです 竜胆くんのミステリーファイル』感想

    葉山透『それは宇宙人のしわざです 竜胆くんのミステリーファイル』を読了。例のごとく、勧めてくる小説がことごとく私にハマらないことでおなじみの知人から「これは?」と書店で差しだされた1冊。表紙のデザインがめちゃくちゃ好みだったので二つ返事で購入したのですが、お、おもしろかった…。3時間読みふけってあっというまに完走してしまった。くっそー。  *:・゜。*:・...

    2018年2月16日

  • 推しには幸せになってほしいの -『外資系秘書ノブコの オタク帝国の逆襲』感想

    泉ハナ『外資系秘書ノブコの オタク帝国の逆襲』を読了。3作目が刊行されているの知らなくて書店の平積みで偶然見つけて購入した次第ですが、前作までとタイトルのつけかたが微妙に異なるし、表紙のイラストもいきなりガラリと変わってしまったので第一印象は「パチもん…?」レジに持っていくまでに何度も著者名と出版社確認しました。本物でした。『外資系オタク秘書 ハセガワノブコの〇〇』というタイトル勢...
Ranking
Writer
佐々木 麦 Sasaki Mugi
小説を書いたり、読んだ小説についてあれこれ考察をするのが趣味です。雑食のつもりですが、ユニークな設定やしっかりとテーマがある小説に惹かれがち。小説の他に哲学、心理学、美術、異形や神話などの学術本も読みます。