- 楡周平『プラチナタウン』を読了。知人が最近推しつつある作家で便乗して私も1冊読んでみました。経済小説?ビジネス小説っていうんだろうか。政経とかこの世で一番興味のないジャンルだったことを途中思いだすもあとのまつり。うにょうにょ読んでしまって読了まで1週間以上かかってしまった。でも、まるで興味のないジャンルをわざわざ1週間もかけてしかも読みきったというところに作者のただ...
2017年11月9日
- 有間カオル『魔法使いのハーブティー』を読了し、ブログへの昇華作業も片づけたある日、積ん読から次の1冊を選ぶとあとには風カオル『ハガキ職人タカギ!』だけが残った。カオルにカオル。あら偶然。――違うそうじゃない。ストックがたった1冊。圧倒的…!圧倒的積ん読不足…!(ざわ…ざわ…)というわけで、積ん読を補充するために書店へ出かけた。 読みたい本を決めてこなか...
2017年11月2日
- 森川智喜『一つ屋根の下の探偵たち』を読了。当ブログでは“名探偵三途川理”シリーズでおなじみ森川氏による1冊。青崎有吾『ノッキンオン・ロックドドア』を彷彿とさせる探偵2人のシチュエーションだけど、あちらがあくまでトリック重視のスタイリッシュなミステリーだとすると、こちらはキャラクターに視点を寄せた人間味があってややクセのあるミステリー。同じコーヒーだけど豆が違うみたい...
2017年10月31日
- アイドルが好きだ。 初めて好きになったアイドルは嵐。二宮君のファンだった。今でも「キャラメル・ソング」とかときどき無性に聴きたくなる。良曲だよね。今でもアイドルソングというジャンルをぼちぼち聴くけれど、でも、やっぱりアイドルに恋の歌は唄ってほしくないなぁ、と、個人的には思ってしまう。 業界としてのアイドルに別段詳しくないけ...
2017年10月17日
Ranking