- 7月某日、岩手に旅行へ行ってきました。なにゆえ突然の岩手かというとじつは一度は宮沢賢治記念館に行ってみたいなぁと常々思っていたから。トントン拍子で憧れの聖地に立つことになってしまって「え?いいの?本当に?」と戸惑いを覚えつつ本当に行ってしまったので今回は初岩手・宮沢賢治に想いを馳せる旅の感動と反省を記しておきます。 徒歩は狂気の沙汰 某日...
2017年8月21日
- 若木未生『永劫回帰ステルス 九十九号室にワトスンはいるのか?』を読了。大好きな『ブランコ乗りのサン=テグジュペリ』などを手がける紅玉いづき氏が本書の発売をtwitterで告知していたので、ならば自分の波長にも合うかもしれない、と手にとった1冊。人を選ぶ作品だけど私は結構嫌いじゃないです。 予測不可能な心理学ミステリー 大学に入...
2017年8月8日
- 本が好き!に書評を投稿するようになって3,4ヶ月ほど経つけれど、あちらではいつもギリギリまで作品のあらすじを紹介するのを忘れてしまう。このあいだ『さよならの神様』の書評を投稿したときなんていよいよ本当に忘れた。だけど、あらすじってそんなに大事なもの? 先日、ブログをリニューアルするにあたってデザイン等の構想を練るため「読書ブログ」で検索...
2017年7月31日
- 昔から極度の人見知りだ。 小学生のときはみんなの前で音読や発表ができなかった。 きっと失敗して恥をかく、笑われる、と考えたら怖くて声が出なかった。 泣きだした私を飛ばして次の人へ。 「泣けば済むと思ってる」「なんでできないの?」 発表しなくても結局恥をかく。ますます人目を怖がるようになった。 なんでできないの? ...
2017年7月19日
- 向井湘吾『「電脳マジョガリ」狩り』を読了。 単行本で400P弱と結構な重量があったので なかなか読み進められないでいましたがようやく記事にできました。 ここしばらくゲーム実況動画を見ていなかったけど、 本作の主人公・翼に触発されて最近また好きな実況者の動画を見ている。 YouTube、ニコニコ動画、SNSとつきあいがある方にはきっと...
2017年7月10日
Ranking